
今日はマクロオンリーで荒瀬の沚の下とタンニャザシと瓦漁礁へ3ボート!
最近は少しウミウシが少なめですが、クリアイロウミウシ、キャラメルウミウシ、シロハナガサウミウシ、ニシキウミウシ、ウスイロウミウシ、ボブサンウミウシ、シロウミウシ、キイロウミウシ、アオウミウシなど書き切れないくらいは見れました!
荒瀬の沚の下は大と小のクエ、イサキの群れ、サクラダイなど見れてます。
タンニャザシは根のトップに沢山のイソギンチャクでミツボシクロスズメダイとクマノミ、ソラスズメダイと可愛いのが揃ってますよ!
今日の瓦漁礁は少し透明度が低めの所がありましたがコロダイが群れ群れでしたよ!
透明度、5〜7m
水温、21℃
海達スタッフ 森永 (木曜日, 14 6月 2018 21:15)
田渕様
こんばんは、お返事遅くなりました!
水温が急に上がって22度になりましたので、フードベスト着たら十分潜れると思いますよ!
ぜひともお越しくださいね!
田渕美代子 (水曜日, 13 6月 2018 19:43)
16日ファンダイブ、
ウェトスーツでは無理ですか
次の週考えた方がよいですか?