
今日は荒瀬の沚の上と杓子ね2ボート!
昨日に続き透明度は10m前後で水温も22℃!
漁師さんと話をしていたら少し沖に24℃の凄く綺麗な潮があるらしく、その潮がもう少し接岸したら透明度も15m以上になりそうですよ!
荒瀬の沚ですが、今日もイサキ、タカベ、キビナゴの群れが凄いです。
大型の真鯛が数匹にツムブリなど大型の魚もいました。
サクラダイやスジハナダイなどは谷に行くと沢山です。
杓子は久しぶりに行ったんですが相変わらずココも楽しいポイントですね!
アジ、イサキ、ネンブツダイ、キビナゴととにかく群れてます。
それを狙った大型青物も数匹!
オオミウマ二個体いましたよ。
アンカーから少し離れた場所でしたが、いつものルートにいるの暫くみれると思います。
どちらのポイントもウミウシは沢山でした!
透明度、8〜10m
水温、22℃
海達スタッフ 森永 (木曜日, 14 6月 2018 21:15)
田渕様
こんばんは、お返事遅くなりました!
水温が急に上がって22度になりましたので、フードベスト着たら十分潜れると思いますよ!
ぜひともお越しくださいね!
田渕美代子 (水曜日, 13 6月 2018 19:43)
16日ファンダイブ、
ウェトスーツでは無理ですか
次の週考えた方がよいですか?