24日 2月 2019 マクロ三昧! 今日は日和佐の冬の楽しみのタカアシガニとダンゴウオダイビングへ! 大磯のタカアシガニはまだ見つけられませんでしたが、ウミウシが多くてワイドの予定がマクロで楽しんで来ました。 ライオン岩のダンゴウオは個体数も増え100%見れます。 天使の輪の可愛い幼体が沢山ですよ! 今年はライオン岩にもウミウシの種類が多く、ダンゴウオとウミウシとダブルで楽しめます。 水温、12℃ 透明度、5〜8m tagPlaceholderカテゴリ:
海達スタッフ 森永 (木曜日, 14 6月 2018 21:15)
田渕様
こんばんは、お返事遅くなりました!
水温が急に上がって22度になりましたので、フードベスト着たら十分潜れると思いますよ!
ぜひともお越しくださいね!
田渕美代子 (水曜日, 13 6月 2018 19:43)
16日ファンダイブ、
ウェトスーツでは無理ですか
次の週考えた方がよいですか?