
今日は午後から海が荒れる予報でしたの午前中に講習&2ダイブしてきました。
朝イチ小浜で最終日の講習です。
海なペッタンコ!
本当に今日は荒れるか?ってくらいに静かです。
と思ってたら、水面に出たらアレ?いきなりウネリが入ってきてました!
予報よりも早く風とウネリが。
出航時間を少し早めて一本目はタンニャザシへ!
メバルやニザダイ、タカノハダイなどの他に大型のメジロも二匹でしたが泳いで居ました。
船で港に帰る時にタンニャザシから少し離れた所でナブラ&鳥山が!
船長に聞いたら下にはメジロが100単位で群れてるだろうなと!
もう少しタンニャザシへ寄ってくれてたら水中で大迫力の群れが見れるところでした。
二本目はかなり久しぶりの新岸壁へ!
今日の風向なら新岸壁はウネリと風が避けれポイントでした。
ここはアンカーが無いので、プチドリフトダイビング!
テトラに沿って沖側に出ると磯際に出れるんですが、ここも地形が楽しいです。
大変申し訳ありませんが、明日は海況が思わしくない予報ですのでCLOSEとさせて頂きます。
ご迷惑お掛けしますが宜しくお願いします。
海達スタッフ 森永 (木曜日, 14 6月 2018 21:15)
田渕様
こんばんは、お返事遅くなりました!
水温が急に上がって22度になりましたので、フードベスト着たら十分潜れると思いますよ!
ぜひともお越しくださいね!
田渕美代子 (水曜日, 13 6月 2018 19:43)
16日ファンダイブ、
ウェトスーツでは無理ですか
次の週考えた方がよいですか?