
少し肌寒い昨日、今日ですがダイビングはしっかり行ってます。
2日間で、新ポイント、タンニャザシ、平家と近場で楽しんでいます!
昨日は海外からの10数年ぶりのブランクダイバー、本日は三年ブランクのダイバーとブランクがあるゲスト様でしたが、一切ブランクは感じないダイビングで海を満喫してました!
水温も少し低くなり、ミチヨミノウミウシやアオウミウシなどウミウシが増えて、アヤニシキの卵(胞子)などマクロを楽しみつつアジやハマチの群れなどワイドもとても楽しめます!
浅いポイントから深いポイント、ダイナミックな地形と楽しいポイントが沢山ですし水温が低くなればダンゴウオ!
一緒に日和佐の海で楽しみましょう!
水温、23℃
透明度、12m
海達スタッフ 森永 (木曜日, 14 6月 2018 21:15)
田渕様
こんばんは、お返事遅くなりました!
水温が急に上がって22度になりましたので、フードベスト着たら十分潜れると思いますよ!
ぜひともお越しくださいね!
田渕美代子 (水曜日, 13 6月 2018 19:43)
16日ファンダイブ、
ウェトスーツでは無理ですか
次の週考えた方がよいですか?