
お待たせしました、日和佐の海、調査に行ってきました!
台風前でうねりや濁りも少し有りましたが、前回潜ったのとはまた違う場所でドキドキしながら3箇所潜りましたが、本日の海は、とにかく群れっ!
よく各地で群れているマアジ、タカベ、ネンブツダイ、ハタンポ、ニザダイの大群!あまり群れているのは見かけないコロダイやキハッソク、イセエビもすごく多い!巨大なコブダイやクエ、数カ所の穴くぐり!
カラフルさは少ないが、楽しみいっぱい!
本日も収穫多い調査第分でした!
お待たせしました、日和佐の海、調査に行ってきました!
台風前でうねりや濁りも少し有りましたが、前回潜ったのとはまた違う場所でドキドキしながら3箇所潜りましたが、本日の海は、とにかく群れっ!
よく各地で群れているマアジ、タカベ、ネンブツダイ、ハタンポ、ニザダイの大群!あまり群れているのは見かけないコロダイやキハッソク、イセエビもすごく多い!巨大なコブダイやクエ、数カ所の穴くぐり!
カラフルさは少ないが、楽しみいっぱい!
本日も収穫多い調査第分でした!
海達スタッフ 森永 (木曜日, 14 6月 2018 21:15)
田渕様
こんばんは、お返事遅くなりました!
水温が急に上がって22度になりましたので、フードベスト着たら十分潜れると思いますよ!
ぜひともお越しくださいね!
田渕美代子 (水曜日, 13 6月 2018 19:43)
16日ファンダイブ、
ウェトスーツでは無理ですか
次の週考えた方がよいですか?
コメントをお書きください